ZOZOのおまかせ定期便を数回使いましたが、この度解約することにしました。
今回は自分がなぜおまかせ定期便を解約したのかについて書こうと思います。
おまかせ定期便とは?
おまかせ定期便は、ZOZOが事前に入力した自分の服の好みの情報を元に服を厳選し、定期的に自宅に配送してくれるサービスです。
手元に届いたら試着をして、気に入らなかったものは返品することができます。この際、手数料などは必要ありません。
おまかせ定期便に期待していたこと
おまかせ定期便に期待していたのは、いい意味で自分の期待を裏切ってくれることでした。
おまかせ定期便を使えば、自分が似合わないと思っていた服や、普段着ないような服が送られてくることもあるので「あ、こんなのもアリだなぁ」という気づきを与えてくれると予想していました。
また、おまかせ定期便であれば、服はZOZOが選んで送ってくれるので、自分が服を選ぶ時間を最小化しつつおしゃれができるのではないかと予想していました。
おまかせ定期便を試してみた結果
おまかせ定期便を4回ほど試してみましたが、確かに服屋さんには行かなくて良いので、時間は節約できるのですが、自分に似合わない服が送られてきたりすることも多いなぁと感じました。
また、実際に服屋さんに足を運んで、店員さんと話して試着しながら一式揃えてもらったほうが、多くの服を試すことができるし、結果的におまかせ定期便よりおしゃれなコーディネートができると思いました。
やはり試した数というのは重要で、おまかせ定期便は数着しか送られて来ないのに対して、服屋さんだと試着できる服の数が全然違うなぁと感じました。
店員さんと話すことになるので、おしゃれの知識も広がるし、自分のコミュニケーション力も上がります(服屋の店員さんて面白い人多いですね)。
アウトレットはわりと忙しいお店がが多いので、マルイやパルコなどに(できれば平日に)行くのが一番良いと思います。
店員さんが付きっきりで相手してくれます。
また、おしゃれ情報の収集方法としては、最近契約したdマガジンもいいなぁと思っています。月額400円で色々なファッション誌を見ることができるので、参考になります。
ちなみにもう着ないなぁと思った服はメルカリに出すことにしています。けっこう高く売れるので良いです。