今回はいつかは欲しいハイクオリティなデスクチェアと題して、評価の高いハイクオリテデスクチェアを紹介!
【その1】エルゴヒューマンの『エンジョイ』
エルゴのヒューマンエンジョイは通常は10万をゆうに超えてくるハイクオリティチェアの中では10万未満と若干価格感が低め。しかしヘッドレストの高さ角度調整や、座面のスライド機能、アームレストの調整機能等、高機能チェアの要素は十分に押さえている。ハイクオリティチェアを欲しいが価格感が問題になっている方にぜひ。
▼オフィスチェア Ergohuman エルゴヒューマンエンジョイ ハイタイプ EJ-HAM BK (KM-11)
【その2】スチールケースの『Gesture』
世界6大陸、2,000人以上を対象にさまざまな座位姿勢の調査を実施した結果、従来のチェアではサポートされていない9タイプの座位姿勢があることを発見。
そして全ての人の姿勢の好みにまでも対応可能なチェア、ということで開発されたのがこの製品。
▼[Steelcase] Gesture(ジェスチャー) / 360アーム/ シェルバック / フレーム:ライト / ベース:ライト / 座:クロス(Connect)・シートカラー:ニッケル(ライトグレー)
【その3】ハーマンミラーの『アーロンチェア』
言わずと知れたハイクオリティチェアのアーロンチェア。アフターフォローも正規代理店から購入した場合はなんと12年間。ブロガー「するぷ」さんのレビューを見れば欲しくなる事間違いなし。
▼アーロンチェア ポスチャーフィットフル装備 グラファイト/クラシック Bサイズ AE113AWBPJG1BBBK3D01
【試してみたい方は】赤坂のショースペース『WORKERHOLIC』へ行こう!
ハイクオリティチェアというとやはり10万を超える買い物になってしまうし、そう軽い気持ちで買えるものではないと思います。やはり試してみたい、というのが自然なのではないでしょうか。
そんな方々に行って欲しい場所が、赤坂の「WORKERHOLIC」。Webにいくとある「仕事中毒になるくらい仕事が楽しくなる」というロゴが素敵。常時2名のチェアコンシェルジュ(!!)が常駐しており、事前予約でピッタリの椅子をご案内をして頂くことが可能。予約なしでもショースペースを見学することは可能みたいです。